価値ある情報は資産になる!個人や企業が自ら「メディア化」する効果の本質とは?
企業のメディア化は、個人や中小企業にとって最大のブランディング施策
メディアと聞くと一昔前までは、マス・コミュニケーションによるマスメディアを思い浮かべる人が多かったでしょう。媒体はテレビや雑誌など限られており、発信者は大手の企業が独占していました。
ところが昨今、誰もが簡単に情報発信できる時代となり、どんな企業や個人でもメディアを創り発信できる時代となりました。今や誰でも行動次第では、ビジネスチャンスをつかめる環境は既に整っています。
今後の企業や個人、成長のキーポイントは、独自のメディア化で、「知ってもらう」「信用を得る」ことができるのか?ここは重要なポイントです!
誰でも気軽に発信者となれる時代
魅力的なコンテンツを発信し消費者の心を掴むことができれば、企業の価値が飛躍的に上昇します。現代人は、テレビなどから受動的に情報を得るよりも、ネットを使って自ら必要な情報を検索する方法を取ります。
以前は多額の広告費をかけることでしか自社を宣伝する方法はありませんでした。しかし今はSNSを活用した気軽な発信から、専門のブログなどを立ち上げて中身の濃い発信をする方法まで、初期費用を抑えつつ効果を生み出すことも可能です。
しかもインターネットは、365日24時間休みなく活動し続けてくれます。魅力的なコンテンツをWebに用意しておけば、消費者が自らたどり着いてくれます。ビジネスで独自のメディアを作り活用することは非常に有効な手段だということが理解頂けたと思います。
コンテンツは資産になる
良質なコンテンツは資産として残ります。しかも車や不動産のように年数が経つ毎に価値が目減りしていくものではなく、手をかければかけるほど価値を増していく資産です。
では、良いコンテンツとは何でしょうか?Google社員である長山一石氏は、「良いコンテンツに明確な定義はなく、簡単に作れるものでもない」と教えてくれています。
現在のSEO対策はGoogleの考える良いコンテンツの評価基準を模索し、それに合致したコンテンツを作ることを推奨している節があります。しかしそんなものに振り回されることなく、ターゲットとなるユーザーに対して、役立つコンテンツを常に模索し発信していく姿勢の方が本質を突いているのです。
良質なコンテンツを提供すれば、恒常的なアクセスを期待することができます。それには、企業の大小は関係ありません。ユーザーにとって自分に有益な情報を提供してくれる企業こそが、個人にとって最上の企業と潜在的にみなされるからです。
資金力などで大手に対して引け目を感じている中小企業であっても、あるいは個人でも、ごぼう抜きで顧客を獲得することが可能な恵まれた時代が今です!
社員のアウトプットにも役立つ
情報のインプットも大事ですが、アウトプットする場がないとスキルとして身につきませんよね。コンテンツを作ることによって常にアウトプットし続ける場があることは、それ以上のインプットを必要とし、社員が自発的にスキルアップする仕組みと連動します。
つまり書くことは、頭の中のモヤモヤを整理するには非常に適したアクションなのです。
現に、このブログを書いている自分自身、書くことによって得られた効果は、最大のスキルと知恵となって帰ってくることを体現しています!
又、対人的に話す場合、知見を活かした内容を自分の言葉に変換できます!このスキルスパイラルを体現できれば、書くことはなんの苦にもなりません。楽しく書き、それを見てくれる人がいて・・・。まさに好循環が生まれます。
地味ですが、このコツコツ感こそ、成長に必要な本質です。
社外に対してだけでなく、社内に対しても良い効果をもたらすコンテンツマーティングは近年さらに注目を集めています。しかし目的を社外だけに目を向けず、自分の成長と重ね合わせることができたなら、効果は2倍速で加速します!
また、コンテンツマーティングの基本として「発信し続けるという姿勢」が重要です。情報過多の現代においては、1度発信しただけで、ターゲットとなるユーザーの心を掴んだなど思ってはいけません。悲しいかな他の情報にかき消されてすぐに忘れられてしまいます。
魅力的な情報を根気強く発信し続けること。この泥臭い行動が積もり積もって主張の根拠となって、コンテンツの価値を高め、ひいては企業の価値向上にもつながるのです。
まとめ
価値のある独自のメディア化に成功した企業は強いです。コンテンツマーケティングの重要性を理解している企業ほど、独自の専門部署を作るなど力を入れています。
これからの時代、市場と共に右肩下がりに低迷するのではなく、右肩上がりに成長する企業を目指すべき、「情報発信を最大の武器」と理解し、行動するきっかけになれば幸いです。
企業がメディア化する時代に必要なメディアプランニングの本質とは?
中小企業こそ情報発信を差別化の武器にしよう!【J-WAVE RADIO】 出演企画
お客様の心をつかむ!「ビジュアルコミュニケーション」の効果と活用方法
情報の「分かりやすさ」は最大の益になる
「コンテンツマーケティング」で「売らずに売れる」仕組みを創る方法!?
その他のブログ
- 2024年10月31日D2Cブランドの未来戦略:生成AIがもたらす変革と導入の必然性
- 2019年3月1日アパレル業界にMDはもう必要ないのか?最新「Al MD」の実力と課題
- 2018年12月13日アパレル業界の成功事例から読み解く!新しい小売のカタチ総まとめ【脱アパレルを実行せよ No3】
- 2018年12月4日BEAMS(ビームス)の強みを徹底検証!世界観という武器【脱アパレルを実行せよPart2】
- 2018年11月26日「循環型ファッションビジネス」がアパレル業界の未来を変える
- 2018年11月12日経済産業省も掲げる『デザイン経営』は企業の未来を変える!知っておくべき6つのポイント
- 2018年10月24日『ブランド認知をあげる方法!』なぜあなたのメッセージは伝わらないのか?
- 2018年9月19日激動のデジタル時代!最も重要な差別化要素は『パーソナライズ(個別最適化)』の価値訴求
- 2018年9月6日「顧客体験価値」を最大化させる4C戦略!その考え方の本質と具体的実践方法
- 2018年8月29日ビジネス成功の原点は「マーケティングリサーチ」にあり!その手順と方法とは!?
- 2018年8月20日デジタル時代を生き抜く「新たなビジネスモデル」着眼点次第で誰にでもチャンスはある!
- 2018年8月15日小売革命!『消費行動のアップデート』新型消費モデルがもたらす未来(後編)
- 2018年8月14日「デジタルシフト」のその先へ!未来の小売「ニューリテール戦略」とは何か?
- 2018年8月6日デジタル時代の消費者をファン化させる!シームレスな購入体験の本質
- 2018年7月23日AI実用化が収益アップのカギとなる!「デジタルシフト」こそ小売の新成長戦略
- 2018年7月9日小売業界の課題と未来!持続的に勝ち続けるために必要な視点とは?
- 2018年7月4日『環境破壊とエシカル消費』アパレル業界が考えるべき課題の本質
- 2018年6月4日「オウンドメディアは成果が出にくい」それでも取り組みべき7つの理由
- 2018年4月1日スピード経営・多様なスキル習得は「デジタルシフト」で実現できる!「より早く、より柔軟に」
- 2018年3月28日「デジタルシフト化」している消費者の購買行動に対して考えるべき戦略とは?