自分の人生を存分に楽しもう!!
「自分の価値は自分自身が決めるもの!!」
3連休中日、楽しんでいますか!?本日は自分にとって残念な日となりました・・・。実家で19歳まで生きた愛犬がな亡くなりました。
母と妹から連絡が入り、最後の様子を詳しく教えてもらい今は昔に想いを馳せています。犬にとって19歳は大往生。よく今まで家族を支えてくれました。
ありがととう!!「ゴリン」彼の分まで「自分が頑張る!!」そんな勇気をもらった気がします。
今日のテーマは
「今を存分に生きる」
将来に備えよ、あとのことを考えて行動せよ、明日のことを考えろ、退職後の計画をたてろ、などなど・・・。今を楽しめず、未来のために現状を犠牲にする数々の理由。勿論、理想の姿を追い求める為に、現状を犠牲にする事が大事な事はわかる。
でも、その行為にブレない自分軸がなければ、期待と失望の悪循環を、人生のパターンにしてしまう危険性がある。
要するに、「自分が楽しめているか?」この気持ちを大事にしたい。だから、もっと「わがまま」に生きていいと思う。あえてレールから飛び出していいと思う。
人に認められたいと努力したり、あるいは認められなかったことを気にしたり、そんなことに浪費する時間は非常にもったいない。そして、そんな生き方は心が休まるときがない。
なぜか?人から賛同を得たいばかりに、人から好かれようと自分の本心を隠してしまう。自分で行った自己評価よりも、自分に対する他人の意見のほうが重要であるとみなす考え。それは人の意見に支配されるということ。
自分の考えはどこにいった?
自分の「らしさ」はそんなもんじゃないはず!!
「自分の価値は自分自身が決めるもの」解決させるには
現実を変える
見方を変える
行動する
この3つが大事!!
「価値ある自分」を常に自覚しよう。そして、自分の人生を存分に楽しもう!!
改めて気づきをもらえた「ゴリン」に感謝。ありがとね。
その他のブログ
- 2018年4月1日スピード経営・多様なスキル習得は「デジタルシフト」で実現できる!「より早く、より柔軟に」
- 2018年3月28日「デジタルシフト化」している消費者の購買行動に対して考えるべき戦略とは?
- 2018年2月27日『マーケティングオートメーション』活用時に最重要な「シナリオの策定」のポイント
- 2018年2月21日『マーケティングオートメーション(MA)とは?』リソースの少ない中小企業こそ導入すべき理由
- 2018年2月19日「プロジェクトマネジメント」×「アイデアマネジメント」次世代ビジネスの成功法則!
- 2018年2月12日「KPI」「KGI」の適切な設定と改善でビジネスは大きく飛躍する!
- 2018年2月4日オウンドメディア成功の最重要ポイントとデジタルマーケティングの全体像
- 2017年12月27日次世代ビジネスを推進する「プロデュース力」の磨き方?「知る」を「知恵」に変えて「行動」する!
- 2017年12月22日25年間で「7割減!?」紳士服業界の市場規模、しかし大手4社の業績が堅調である謎?
- 2017年12月11日サイバーマンデーを仕掛ける「デス・バイ・アマゾン」の脅威!淘汰の時代に求められる小売のあり方
- 2017年12月5日「デジタルマーケティング」とは何か?「デジタル対応」に遅れた企業は生き残れない時代の処方箋
- 2017年11月24日『ファッション×VR(仮想現実)』 最新情報 !「テクノロジー」が変える新たな「体験価値」
- 2017年11月13日『顧客視点の着眼点』「着眼点」を変えるだけで、面白いほど新たな未来が見えてくる! <3記事厳選まとめ>
- 2017年10月31日消費者心理を理解して「売りたい」を「買いたい」気持ちに変える!
- 2017年10月25日「売れる仕組み」は消費のメカニズム『ジョブ理論』で考えよう!