スキルアップ実践法「ビジネスモデルを個人に応用する!」

Portrait puzzled young woman thinking scratching head has many ideas looking up isolated gray wall background. Human face expression emotion feeling life perception. Decision making process concept

「時間」「効率」を劇的に上げる方法とは?

さて今日は「ビジネスモデル…?」分かったようで分からないような言葉ですが、簡単にいうと「企業が利益を上げる仕組み」と定義されています。

なぜ「ビジネスモデル」を取り上げたのか?それは、個人の仕事にも応用出来るからです。
「時間」「効率」を劇的に上げる方法…!?「ビジネスモデル」のパターンに「ソリューションモデル」というものがあります。

例えば自分の仕事が「営業」だったらにしましょう。普通、営業は自分が売り込みたい商品を売ろうとしますよね。商品をひたすら説明し、説得し、買ってもらう。これが普通の営業スタイルです。

「ソリューションモデル」はその逆で、ひたすら顧客が欲しいものを聞き、欲しいものを提供するという単純なものです。幅広い要望に応える為に営業担当も幅広い知識が必要で、売るまでに時間がかかるし、一見非効率なように見えますが、実は利益がでやすいモデルです。

自分の働き方や、キャリアプランにビジネスモデルを応用出来ないか?

考え方自体はマーケティングのターゲット設定と同じです。この「ソリューションモデル」を自分の働き方や、キャリアプランに応用出来ないか?というのが本題です。

例えば、上司や同僚を顧客に置き換えてみましょう。皆さんの上司や同僚はどんなニーズを持っているでしょうか?もし、上司のニーズや同僚のニーズを把握し、ニーズに合った仕事をすれば、おそらく、上司も同僚も、その働き方に満足するはずです。上司からはお金はもらえませんが、「評価」という対価をもらって結果的に給料に跳ね返ってきたりしませんか!?

もしかしたら、自分がやりたい仕事をやり、その成果をひたすらアピールするというスタンスで評価を上げている人もいるかもしれません。でもこれは、意味も無く動きまわり、肝心なゴールが決められないパターン。そして結果が出なければ「決定力不足」なんて周りから言われる…。

頑張っているじゃんとは、言ってもらえても、成長出来ているのか?どうでしょう?かつての自分も経験してきました(笑)でもそれは先に伝えた説得する営業のモデルです。「評価」が上がる可能性はどちらが高いでしょう?勿論、ただのご機嫌取りでは無くあくまでも「ニーズ」を理解しての話ですが…。

このようにビジネスモデルから、自分の仕事に活かせる事って結構多くあるんです。あまり難しく考える必要はありません。自分も皆さん(顧客)のニーズを聞いてみて、反応が良さそうだったら「ビジネスモデル」をシリーズ化してお伝えしようかなと思います。

スクリーンショット 2016-01-15 15.08.29

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

その他のブログ

More